ことば音楽療法

【ことば音楽療法®とは】

三三七拍子や日本語特有の抑揚を引き出すわらべうたの音階を使って、ことばの発語を促す音楽療法です。

愛知県で音楽教員をされていた堀田喜久雄氏によるメソッドです。(※発達支援協会HPより)

近年では児童発達支援や放課後デイサービスなど療育機関でも取り入れられています。


「ことばを全く喋らない」

「〇行が上手く言えない」

「早口で聞き取りずらい」


など、発語や発音に関することでお困りのお子さまが対象となります。

通所受給者証は不要ですので、ことばに不安のある方はどなたでもセッションを受けていただくことが出来ます。


当教室ではリトミック要素なども加えた個別レッスンです。

お子さまの成長に合わせた教具や絵本を使ったり、ご家族との連携を密にし、将来的に社会的自立にも繋がるプログラムを一人一人に合わせて組み立てていきます。

【レッスン詳細】

対象:発語や発音に不安のあるお子さま

日時:月木土の10:00~12:00で個別対応

料金:未就学児…2,500円/一回30分

   小学生以上…3,500円/一回45分


※定期コース(月2回以上)に入る方は、入会金を頂戴します。 

【まずは体験レッスンへ】

無料体験レッスンを随時行っております。

開催日程」より空き状況をご確認の上、お申込みください。